受付時間【月〜金】 8:30~12:00/15:00〜20:00 【土】 8:30〜13:00 (日・祝休み)

いっぽ いっぽ 40号

 
この記事を書いている人 - WRITER -
えいらく台整骨院 院長の小川です。
私の施術理念は「安心・安全で、お客さまを危険にさらすことのない施術」です。
一人でも多くのお客さまが痛みのない生活を取り戻し、笑顔になってくれることを心から願い、日々施術を行っています。
詳しいプロフィールはこちら

こんにちは!

えいらく台整骨院の小川です

6月になりました。

仕方がないことですが

この時期は湿気が多くて困りますね。

 

室内のじめじめとした空気には

窓を開けての換気が効果的。

 

雨が降っていても「どしゃ降り」で無ければ、

外より室内の方が湿度が高い事が多いものです。

 

降りこむほどではない小雨の日には

窓を2カ所ほど開けて

空気の通り道を作ってあげましょう。

空気が動くことによって

カビも生えにくくなりますよ。

 

それでは、今月も健康情報満載のニュースレターをお届けします!

 

えいらく台整骨院掲示板

 

ゴールデンウィークに南青山にある、

岡本太郎さんのお住まいとアトリエを公開している

「岡本太郎記念館」へ行ってきました。

 

応接室は使っていた感じが残っていて、

不思議な感覚でした。

 

庭も色々な作品がおいてあり、

色々見つけるのが楽しかったです。

 

太陽の塔がこんなところに!?

と思うところにいるのです。

知りたい方は私に聞いてください!

 

正しい爪の切り方って?

 

「爪の切り方なんて習わないし、正しい爪の切り方なんてあるの?」

とお思いの方もいらっしゃいますよね。

 

ですが、爪の切り方を間違えると

爪のトラブルが起きやすく

「巻き爪」や「陥入爪」といった、

とても痛い爪の病気になってしまうこともあります。

 

とくに、

手指の爪と違って足の爪は

見た目も特にこだわらない方が多く、

何度も切るのがめんどうくさいと短めに切られがち。

正しい爪の切り方をチェックして、健康な爪をキープしましょう!

 

① 爪の長さは指と同じくらい

手指の爪もそうですが、

足の爪も切りすぎ厳禁。

指の長さと同じくらいまで切るようにしましょう。

 

② 爪は真っすぐカットする

爪の形が四角くなる、

スクエアオフという切り方が推奨されています。

 

真っすぐ直線状に切り、

爪の角は刺さらない程度に

切ったりやすりで削ったりしてください。

 

爪の角を落としすぎると、

切った爪が伸びるときに

肉に食い込んで陥入爪になったり、

両端が皮膚におされて巻き爪になったりと、

よい事がありません。

 

③ 自分にあった爪切りを選ぶ

一番普及しているのは安価で扱いの

簡単なテコ型・クリッパー型です。

 

その中でも真っすぐ切りやすい直線刃や、

形を整えやすいカーブ刃など

いくつか種類があるので、

いろいろ試してみましょう。

 

爪に厚みがあったり、

巻き爪やカーブがきつくなっている方には

ニッパー型の爪切りがおススメです。

固い爪も軽い力で切れますし、

カーブに合わせやすく切りやすいですよ。

 

気象病・天気痛の対処法

 

雨が多いと頭痛・腰痛・肩こりなど

様々な不調がおこることがありますね。

 

気圧の急激な変化によって

自律神経のバランスが崩れることや

内耳の過剰な反応が原因といわれています。

 

一番の対処法は

規則的な生活や、日光浴、適度な運動

ぬるめの温度での入浴など

自律神経を整える生活を送る事です。

 

ですが

なかなかそうもいかない場合もありますよね。

最近では気象病用に

漢方(五苓散)を利用した薬なども出ています。

もちろん効果には個人差がありますが

どうしても辛いという方は試してみてはいかがでしょうか?

 

簡単レシピ ローストたまねぎ

 

<材料>

◇玉ねぎ・・・中2個

◇くるみ・・・20g

◇醤油麹・・・小さじ1

◇水・・・・・大さじ1

◇オリーブオイル

・・・小さじ1

 

<つくり方>

1.たまねぎを6~8等分のくし切りにし、耐熱皿に並べてオリーブオイル(分量外)を回しかける。

2.200℃で予熱したオーブンで1を20~25分焼く。焦げそうだったらアルミホイルをかぶせるとよい。

3.ローストして砕いたくるみ、オリーブオイル、しょう油麹、水を合わせてソースにし、2にかけたらでき上がり。

 

<たまねぎの効能>

たまねぎは、硫化アリルやケルセチンなどの成分により、

高血圧や糖尿病の予防、

美容やガン予防に効果的です。

また、風邪の予防、ダイエット、

むくみ改善、疲労回復にも役立ちます。

食物繊維やオリゴ糖も豊富で、

便秘の改善や腸内環境の改善にも効果があります。

たまねぎは、さまざまな健康効果が期待できる優れた食材です。

 

 

終わりに

 

6月16日は和菓子の日です。

仁明天皇がご神託を受けて

この日にお菓子を神前にお供えしたことが始まりなんだそう。

 

6月の和菓子といえば、

三角形のういろうの上に小豆をのせた、

水無月が代表的。

 

他にも紫陽花や雨を

モチーフにした美しい和菓子や、

枇杷や梅など季節の果物を使った和菓子などもあります。

 

6月16日はこの時期ならではの

和菓子を用意して、季節を感じてみてはいかがでしょうか?

 

それでは次回もお楽しみに!

 

 

 

お知らせ

 

6月22日(土)は

院長都合によりお休みとなります。

 

当院は予約優先です。

お越しの際は

ご予約をお願いいたします。

 

この記事を書いている人 - WRITER -
えいらく台整骨院 院長の小川です。
私の施術理念は「安心・安全で、お客さまを危険にさらすことのない施術」です。
一人でも多くのお客さまが痛みのない生活を取り戻し、笑顔になってくれることを心から願い、日々施術を行っています。
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -